こんにちは、永田です。(@ trombonemusic11)
吹奏楽コンクールはヨーロッパ、アメリカ、日本、最近ではシンガポール、台湾などでも盛んに行われている。音楽業界からすれば1つのビジネスになっているのでしょう。
ついに私の住んでいるフィリピンでも2016年から吹奏楽部門が開催されるようになりました。録音での審査を突破した8団体が首都マニラのホールで演奏ができます。日本のように指定された課題曲があるわけではなく、クラシックの序曲から任意のものを選んで演奏という形です。
本選ではこうもり序曲、チャイコフスキー交響曲4番4楽章などが演奏されていました。
審査員には香港のオーケストラのメンバーや音楽プロデューサーなど幅広い人がいました。
そしてお客さんもたくさんいて盛り上がっていました。
やはり結果発表のドキドキは国が変わっても一緒ですね。いずれはぜひ参加したいと思います!