日本一の国際都市はどこ?

こんにちは、永田です。(@ trombonemusic11)

この2016年夏の帰国は福岡→大阪→東京→仙台と巡る。

福岡へ伺うのは初めてでした。福岡県人権研究所の主催で講演会を開催してくださりました。30名ほどの方にお越し下さり、フィリピンでの活動についてお話いたしました。

福岡という街は韓国、中国に近い位置関係にあり昔から外国との関わりが深い地域です。
古くから貿易が行われており日本の窓口でした。元寇ではたくさんのモンゴル兵が攻めてきましたが2回とも敵を追いやりました。

九州人曰く、九州の人は疑い深い人が多いと言いますがそれは異国からの物品を品定めしたりするために必要な性質だったのだと思います。その九州人の性格により都に美しい茶器などが運ばれたのでしょう。

さあ博多は7月1日から山笠のお祭りが始まり賑やかになっていることでしょう。楽しみですね!

163288

163289

コメントを残す

%d