東北との縁 その1

こんにちは、永田です。(@ trombonemusic11)

2013年に初めて東北地方の仙台、石巻、福島を訪れて、2017年にも再び訪れる機会がありました。

この縁の始まりは2010年に母の兄の息子、即ち、いとこの結婚式でトロンボーンを演奏したことに始まる。式のあとお嫁さん側のいとこが仙台市内の中学校の吹奏楽部でユーフォニアムを演奏しているということで話しかけてくれてそこから連絡を取り合うようになりました。何気なく起きていることが後になって繋がっていくので何でも大切にしないとなと思いました。

私は震災のあとに東北での転職も真剣に考えていた時期がありました。そのときに知った企業や団体の方に今回お会い出来る機会を得ました。またそこからご紹介いただいたりして広がりました。

今回は七ヶ浜町の浜辺の清掃ボランティアにも参加することができました。津波てたくさんの方が海で亡くなりました。みんな海を避けていたそうなのです。今年から完全に海開きをするということで石や漂流物を清掃するために1000人が集まりました。そこには地元の中高生、大学生、大人、他の町からも集まってひとつになって作業しました。

子ども達が海で楽しい夏の思い出を作られるように。みんなの思いが形になり未来を作っていくのだと思います。

私と東北との縁を3回に分けて書いていきたいと思います。

IMG20170709094148

東北との縁 その1」への1件のフィードバック

コメントを残す

%d