島根県の食材を使ったクラフトビール
【木の香り広がるクロモジ・クラフトビール】

クロモジの黄色い花の花言葉は「誠実」、そこから英語の手紙の文末に記す言葉である、Sincerely(心から[敬具の意味])という言葉が連想されました。そこから手紙を書くように大切な人に向けた心からの気持ちを送れるビールというコンセプトが思い浮かびました。爪楊枝の材木であるクロモジの枝はポキッと折ると良い香りが広がります。

ビールのラベルのキャラクターはウサギをモチーフにしたオリジナルキャラクター[コージー君]です。グラフィックデザイナーの馬場多絵さんに描いていただきました。ラベルの手紙の部分にメッセージを書くこともできます。あなたの大切な人にお贈りください。
【クロモジ・アロマビール】 ベルジャン・ホワイト
容量 330ml
原材料名 麦芽(イギリス製造)、米こうじ、オーツ麦、ホップ、ゆず、山椒、クロモジ、コリアンダーシード、炭酸ガス
アルコール分 4.5%
賞味期限 3か月
保存方法 高温多湿、直射日光を避けて保存してください。
【八朔と離宮水を使ったクラフトビール】
在庫が現在ありません

昔は八朔(はっさく)という風習があったそうです。旧暦8月、現在の8月下旬から9月下旬頃。その頃は日中は残暑が続きますが秋風を感じられる季節に移り替わります。ちょうどこの時期はお米の実りの時期で稲刈りが行われていました。また八朔という風習には「田の実の節句」という別名もあり「田の実」と「頼み」をかけて、公家や武家も恩人に感謝して贈り物をする習慣があったそうです。これは現代で言うお中元です。歴史を調べると色んなことが分かって面白いですね。ラベルは背中のかごには初穂を入れて、前のかごには八朔を入れてお世話になっている友人の家に向かい、久しぶりに会えるというワクワク感をイメージしました。コロナ禍で長らく会えていないご友人にぜひお贈りください。
島根県川本町の坂山民雄さん、竹下厚子さん、江津市の岩崎勝幸さんが作られた八朔、大阪府島本町にある水無瀬神宮に湧く、名水百選にも選ばれている「離宮水」を使用しています
【八朔クラフトビール】IPA
容量 330ml
原材料名 麦芽(イギリス製造)、オーツ麦、ホップ、八朔(島根県産)、水瀬神宮の離宮水(日本百名水)、炭酸ガス
アルコール分 4.5%
賞味期限 3か月
保存方法 高温多湿、直射日光を避けて保存してください。
受注生産で行っております。基本的に毎月25日までにご注文いただいたものを翌月に郵送するスケジュールです。在庫があればご対応できますが無い場合がありますのでその場合はご了承下さい。
お支払方法
・銀行振込
お振込手数料はご負担いただきます)
ゆうちょ銀行
山陰合同銀行
島根中央信用金庫
・PayPay
お支払期限[お申込みから7日以内]
返品・キャンセルについて
皆さんから頂いたビールの売り上げの一部を児童養護施設の子どもたちの音楽活動
アジアやアフリカの子どもたちの音楽教育のために使用します。
お申し込みフォームからお買い求め下さい
(20歳未満の方へのお酒の販売はできません)
美味しいクラフトビールをお送りします🍻

(20歳未満の方へのお酒の販売はできません)
お土産、贈り物、自分へのご褒美に。
(20歳未満の方へのお酒の販売はできません)
お酒は楽しく、ほどほどに
販売者
Cozy Music Office
[永田正彰]
〒696-0001島根県邑智郡川本町大字川本636-4
川本団地20-238号室
080-4018-4180
cozy.music.office@gmail.com
