こんにちは、永田です。(@ trombonemusic11)
高校3年になって総務という役職につきました。お客様対応、鍵の管理、行事ごとの予定表作り、いわゆる何でも屋ですね。部長を決める際に投票で部長になりかけましたが部長の座は他の子に譲りました。顧問にも部長は忙しいから音楽に集中できないかもよ、とか言われてそれは嫌かもと譲ったのだと思いますがまあそういう器ではなかったのです。
部活の幹部は毎日お昼にミーティングをして連絡や予定を決めていました。12月の頭に郵送で合格発表が来るのでまだかまだかと待っていたら、ある日のミーティングの終わりに顧問から合格と発表されました。
結果がとても気になっていたので驚きと嬉しさでいっぱいでした。さあ音楽を本当に学んでいけるのだという喜びと、厳しい道に進むのだなという不安とが混在していましたが音楽を続けられる幸せの方が大きかったです。