台湾政府の大臣でデジタル担当のオードリー・タンさんのお話を聞く機会がありました。前向きでとても良かったのでシェアしたいと思います!
カテゴリーアーカイブ: 台湾
香港の民主化を見つめる
こんにちは、永田です。(@ trombonemusic11) 香港はホントに魅力的な街です。私はこれまで2度香港に行きました。少し長期で滞在できたので街中を歩くことができました。実は昔、香港での職探しをしたこともあり内定続きを読む “香港の民主化を見つめる”
この半年ぐらいのこと
まだフィリピンで暮らしていた2019年4月頃に山形県庄内町が音楽分野で地域おこし協力隊の募集を行っていたのインターネットで見て応募しました。パソコンで履歴書を作ってメールで送ることは駄目でしょうかと庄内町役場に連絡しましたが受け入れられず(笑)めんどくさいけど手書きで久々に日本語たくさん書いて、国際郵便で送りました。
ムムっ台湾で26年も続く吹奏楽の音楽祭があるんです。
2018年、最初のブログは年末に過ごした台湾でのことを書いていきたいと思います。 今回で台湾に行くのは3回目ですが、今までは台北に行っていました。今回は関西空港から台湾南部の高雄へ行き、そこから台湾鉄道で嘉義市(かぎし)続きを読む “ムムっ台湾で26年も続く吹奏楽の音楽祭があるんです。”