雨水の行方

こんにちは、永田です。(@ trombonemusic11)

雨季、真っ只中のフィリピン。

場所によれば腰ぐらいまでの深さの洪水が起きます。交通機関が麻痺して家に帰られなくなります。

セブ市は北部が山、南部が港で坂になっています。大雨が降ると南部のダウンタウン、すなわち私たちの活動場所、セブンスピリットの音楽スタジオがある地域に水が集まり道が川や湖のようになってしまいます。

子どもたちの家が床上浸水することもあります。
そしてスタジオにいるときに大雨が降るとしばらく身動きがとれず帰られなくなります。そういうときは水が引くのを待ち歩けるところまで歩いてタクシーかジプニー(乗り合いバス)を探します。帰宅難民で
道が溢れます。

そしてビニール製品が排水溝に詰まり洪水を引き起こすという問題もあります。

セブ市も対策をしていて道路のしたに排水管を整備しています。なかなか街全体には作ることが難しくまだまだしばらくは洪水に悩まされそうです。

そんな中も子ども達は雨が降ると無料のシャワーだといってなんか楽しそうです。そう言うのをみているとまあいいかと思えてきますね。

FB_IMG_1506004042481

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。